このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
■オートヴェッシュ千葉・福岡

【 鏡面仕上げ 】

左の写真は非常に綺麗に見えますが、
右の写真ように拡大すると
凸凹しています。


これを『塗装の肌目』といいます。

ゆず肌やオレンジピールとも
呼ばれています。


写真はアルファードの新車ですが、
これは普通の状態です。

普通の磨き方では、
この凸凹を無くすことはできません。



この『塗装肌』を特殊技術で研磨して
凸凹を薄くしていくことを
『塗装肌調整』といいます。


『塗装肌』を
さらに研磨して、
ほぼ凸凹が無い状態まで
磨き上げていくことを、

『鏡面磨き』といいます。


非常に難しい技術のため、

『塗装肌調整』や『鏡面仕上げ』を
本当に提供できている

コーティングショップは
ほとんどありません。


『鏡面仕上げ』と謳っている
ショップのほとんどは、
当店でいう『標準研磨』です。


本物の研磨技術を提供できているのは
日本でもごくわずかです。


『塗装肌調整』・『鏡面仕上げ』は、

私、高良が千葉店のみで
施工しております。


お気軽にご相談くださいませ。



実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください



【 Befor ➡︎ After 】

【 下地づくりが命 】

【ディテイリングとは下地づくり】


コーティングだけに頼らない
真に磨き上げられたボディは
本当に美しいものです。


コーティングの性能を
最大限引き出すために、

研磨にはとことん拘ってきました。


無駄に塗装を削りすぎない磨き方から、
『塗装肌調整』・『鏡面仕上げ』まで


 お好みで『磨きの強度』を
カスタマイズできます。



どの程度の塗装肌に仕上げるかは、
お車の使用用途や塗装の状態をみて
ご相談の上で決めていきます。

フルボディ施工だけでなく、
部分施工も可能です。









【 料  金 】

オートヴェッシュ千葉のみ施工可能
塗装肌調整・鏡面仕上げは、
すべてのコーティングメニューに
オプションで追加可能です。


塗装肌調整
塗装肌を整えて滑らかな塗装面に仕上げます。
30%〜70%程度までお好みで
塗装肌を滑らかに調整します。


【 肌調整 】
¥50,000~¥200,000(応相談)
(オートヴェッシュ千葉のみ施工可能)


【 鏡面仕上げ 】
¥100,000~¥500,000(応相談)
(オートヴェッシュ千葉のみ施工可能)



*金額は、どの程度まで調整するか、
また塗装状態やサイズによって変わります。

*お車の塗装の状態によって
お受けできないこともあります。







【 施工の様子 】

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

 

【 施工事例 】



【 磨きの強度について 】

項目背景色付き+枠線付き(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
詳細
軽研磨
塗装の表面を軽く磨いて、細かい傷や汚れを除去する磨き方です。
基本的に1工程で仕上げます。

中程度〜深い傷は消せませんが、必要十分な艶を出すことが可能です。
オートヴェッシュでは、『お手軽コース』での磨き方になります。

標準研磨
初期研磨〜仕上げ研磨まで、2工程〜3工程で行う研磨方法です。
細かい傷や汚れだけでなく、中程度の傷まで除去します。
無駄に塗装を削りすぎないように、細心の注意を払いながら磨き上げます。
細部まで磨き上げ、艶々に仕上げます。
オートヴェッシュでは、『お手軽コース』以外のすべてのコーティングに含まれている標準的な磨き方です。

塗装肌調整
(千葉店のみ)
塗装表面のゆずやオレンジの皮のような凸凹(塗装肌)を研磨して整えます。
特に最近のお車は、この塗装肌とよばれる凸凹が特に多くみられます。
技術と経験を活かした特殊な磨き方で、塗装の凸凹した肌面を研磨して調整します。
一般的な塗装肌調整は、ペーパーヤスリを使用しますので塗膜がかなり消耗してしまいがちです。
オートヴェッシュの塗装肌調整は、ペーパーヤスリをできるだけ使用せず塗装への負担は最小限に抑えます。
無駄に塗膜を削りすぎないように、細心の注意を払いながら磨き上げます。
ほぼすべての傷を消し去って、光り輝くボディに仕上げることができます。

すべてのコーティングにオプションで追加できます。

鏡面仕上げ
(千葉店のみ)
塗装肌調整をさらに突き詰めた磨き方です。
塗装肌をできる限り無くしていく、とても難しい磨き方になります。
研磨の強度がもっとも高く、磨きすぎると塗装の下地が出てしまうリスクもあります。
塗装が劣化している場合や、塗膜の厚みが不足しているお車ではできません。
塗膜の厚みが薄くなり、傷も目立ちやすくなるので普段乗りするお車にはおすすめしません。
しっかり時間をかけて磨き上げますので、まるで鏡のような仕上がりになります。
コンクールデレガンスに出展するようなショーカー向けの研磨方法です。


見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Autowasche/オートヴェッシュ

■オートヴェッシュ千葉
 千葉県松戸市胡録台1-1-1階
■オートヴェッシュ福岡
 福岡県福岡市南区皿山2丁目6-38

営業時間 10時〜18時
定休日  日曜日・祝祭日
出張等で外出していることが多々あります。
ご来店の際はお電話いただけると助かります。

お問合せ・ご予約 
千葉・福岡共通番号 092-408-7833